初回の法律相談をお受けするにあたって気をつけていること

こんにちは。

弁護士の益川教親です。

以前は、ご相談者の方が、「初めて法律相談をするときのコツ」というテーマで、コラムを書かせて頂きました。

今回は、このような初回相談をお受けするにあたって私自身が気を付けていることや心構えなどについて、お話しさせて頂きます。

ざっと読める内容になっていますので、ご一読頂ければ幸いです。

1.じっくりお話しを聞く

初回の法律相談で特に意識していることは、お話しをじっくり聞くということです。

事前にお電話などで、ご相談の大まかな内容を伺っていることもありますが、多くの場合、初回相談をお受けするまで、ご相談内容の詳細までは把握できておりません。

なので、初回の法律相談というのは、私が、ご相談内容の詳細を把握する最初の機会となります。ここで、しっかりお話しを伺わないと、見通しがずれてしまいますし、今後の道筋が誤ってしまうことにもなりかねません。

当事務所が初回無料法律相談を時間無制限で行っておりますが、その理由はこの点が大きく関係します。

特に、遺産相続案件の場合は、ご相談者の方やその御家族のこれまでの人生が関係してくることも多いですし、それ故しっかりお話しを聞く必要があります。

今後の私の活動は、初回法律相談にて、ご相談者の方が、何を望んでおり、どの点を重要視されているかを把握することから始まります。

2.見通しは率直にお伝えする

次に、心がけていることは、見通しは率直にお伝えすることです。

もし、負ける可能性が高いとしてもそのことを率直にお伝えいたします

なぜ、このことを心がけているかというと、このような見通しを把握した上で、ご依頼頂きたいからです。

弁護士の中には、負ける可能性が高いにもかかわらず、ご相談者に、「勝てると思う」と言って依頼を受ける方もいるとされています。その場合、負けた時には、裁判官や相手方のせいにするようです。

もちろん、勝てる可能性が高いと言った方が、ご相談者の方には優秀な弁護士に見えて、ご依頼頂く可能性が高いのかもしれません。

しかし、私は、嘘をつくのは嫌いですし、勝つのが難しい案件こそ、対策を練って、ご依頼者の方に可能な限り有利な解決を図ることが重要であると考えています。しかし、見通しを率直にお伝えしなければ、このような対策を打つことすらできません。

そのような意味でも、私は見通しを率直にお伝えすることが重要であると考えています。

また、初回の法律相談では、見通しのみならず、ご依頼頂いた場合の今後の流れについても可能な限り詳細にお伝えさせて頂いております。ご相談者の方も、先が見えないとご不安になられると考えているためです。

3.弁護士費用を明確にお伝えする

3つ目に心がけていることは、弁護士費用を明確にお伝えすることです。

弁護士費用については、ご相談者の方も、特に気にされている部分だと思います。

なので、基本的には、その場で、ご依頼頂いた場合の弁護士費用を明確にお伝えするようにしています。

遺産相続案件の場合には、弁護士費用は、スタート段階で頂く着手金と、案件終了時に成功の程度に応じて頂く報酬金になります。

この弁護士費用について、消費税の金額も示した上で、お伝えしております。中々消費税の金額までお伝えする弁護士は少ないようで、ご相談者の方から、こちらが聞く前に弁護士費用の消費税を伝えてもらったのは初めてですと言って頂いたこともあります。

また、後から弁護士費用で予想以上に高いとご相談者の方が感じないように、報酬金については、その時点で分かる範囲で、一番高くなった時の金額をお伝えすることが多いです。

このコラム執筆時点までで、私の記憶する限り、ご依頼者の方から報酬が予想以上に高いと言われたり、報酬で揉めたことはありませんが、これは、初回の法律相談の際に、弁護士費用を明確にお伝えしているからだと考えています。

他の弁護士に弁護士費用で揉めたことがないと言うと、かなり珍しいと言われることが多いです。

もちろんですが、初回のご相談時には、実費(案件解決に実際にかかる、郵便費用や調停等の際の印紙代などの費用)についても明確にお伝えいたします。

4.最後に

今回は、初回の法律相談をお受けするにあたって気をつけていることをお伝えいたしました。

初回の法律相談の際には、私から色々お話しを伺うと思いますが、それがご依頼者の方の満足する解決に繋がると信じています。

これまで、遺産相続案件について、多くのご相談をお受けしてきましたが、ご相談者の方の中でも、何に重きを置くかは人によって異なります。

初回法律相談では、可能な限り、そのご相談者の方の価値観までも把握したいと考えておりますので、多少時間がかかることはご容赦頂ければ幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

keyboard_arrow_up

0752555205 問い合わせバナー 無料法律相談について